虹の舎 収穫祭をおこないました【11.9】
1年間の感謝をこめて…
令和元年11月9日(土)
栃木県野木町にある特別養護老人ホーム虹の舎にて収穫祭をおこないました。
冬を通り越して春を思わせるような温かい日差しの中、たくさんのご家族・ご来賓の方々・地域の方々・ボランティアにご参加いただきました。
栃木県野木町にある特別養護老人ホーム虹の舎にて収穫祭をおこないました。
冬を通り越して春を思わせるような温かい日差しの中、たくさんのご家族・ご来賓の方々・地域の方々・ボランティアにご参加いただきました。
「収穫祭」という名の通り、虹の舎で収穫された大根・里芋・長ネギなどの販売の他、
収穫祭の名物となっている「手打ち蕎麦」や収穫した野菜がたっぷり入った「豚汁」などのさまざまな模擬店で賑わっていました。
収穫祭の名物となっている「手打ち蕎麦」や収穫した野菜がたっぷり入った「豚汁」などのさまざまな模擬店で賑わっていました。
その場で手打ちをして湯であげるお蕎麦はコシがあって絶品!おかわりしたくなりそうです!
ごろっごろの里芋など、たくさんの具がはいった豚汁で心も体もホッカホカに♪
☆やきそば☆たくさん入ってリーズナブルなのも収穫祭の魅力の一つ
他にもアツアツなたこ焼きや唐揚げなどで収穫祭を盛り上げてくれました!
メインステージでもアトラクションがめじろ押しです!
ご多忙の所野木町長 真瀬宏子様にご来場頂きご挨拶賜りました。
他にも…
ご多忙の所野木町長 真瀬宏子様にご来場頂きご挨拶賜りました。
他にも…
野木中学校の生徒さんによる力強い和太鼓演奏や、有名な楽曲をアレンジし、会場を笑顔いっぱいにしてくれた「シーズ・ジョイフルサウンズ」の演奏など、会場は盛り上がりました。
来年度以降も皆さまに楽しんでいただけるお祭りを開催したいと思います。
たくさんのご支援ありがとうございました。
たくさんのご支援ありがとうございました。