

ニュース NEWS
2020.12.26
- 法人
- 介護
- 子育て
サンタさんがやってきた!

街はクリスマスムード一色…とはいかなかった今年のクリスマス。
イベントも中止や縮小となり会食も感染のリスクがあるので、大人しくご自宅で過ごされた方も多かったのではないでしょうか。
ゆっくり家族でご飯を食べるクリスマスもいいですよね。
ところで皆さんのご自宅にはサンタさんは来ましたか?
先日WHO(世界保健機関)が
「サンタクロースにはコロナの抗体を持っていて世界中を飛び回ることができる」
とコメントをしていましたが、法人内のいくつかの施設にもサンタさんが来てくれたようです。
本日は法人内でのクリスマスの様子をご紹介します。
介護老人保健施設空の舎(小山市)


サンタさんから利用者さんにあったかブランケットをプレゼント!
利用者さんもサンタ帽子などを頭につけて、ケーキを食べて、みんなでクリスマスパーティを楽しみました。


マスコットキャラクターのミソラちゃんもクリスマスモードに。
あっ、トナカイもいたよ。
りんご保育園(野木町)


保育室にサンタさんが登場!
ドキドキして距離をとってしまう子…
先生のお膝から離れられない子…
ちょっと怖かったのか泣き出してしまう子もいたり…
そうだよね、生サンタさんは少しこわいよね。


少しずつサンタさんとの距離も近づくことができ、最後は仲良くなることができました。
アリスとテレス


各棟に分かれて出し物を出したり、サンタさんからプレゼントをもらいました。
イルカゆかい(野木町)


通所リハビリテーションイルカゆかいでは、
ちょっと特徴的なサンタさんが登場。そして黒サンタなる悪役も登場(恐怖)

黒サンタを退治すべく、節分さながらに利用者さんみんなで玉入れ用の玉をぶつける!

最後は2人で踊って仲直り♪ Happy Christmas!!
虹の舎(野木町)
虹の舎ではおなじみのサンタさんとトナカイだけでなく、
天使?やクリスマスツリー本体までも登場。
特養・デイサービス・ケアハウスの利用者さん全員にクリスマスカードを手渡しでプレゼント。




また、大人気の某プレミアムなロールケーキのプレゼントも。
クリスマスにはやっぱりケーキですよね!!
春わらう舎(小山市)
春わらう舎のクリスマス会は各ユニットで工夫を凝らしながら開催しました。
中でも人気だったのが手作りのクリスマスケーキ作り。
入所者さんと職員が協力して、スポンジにクリームを塗り、思い思いのカットフルーツをトッピングして、
世界にひとつだけのケーキが完成。食べるのがちょっともったいないですね。




まとめ
サンタさん、遠い栃木までお越しいただきありがとうございました!
来年はコロナも終息し、いつも通りの平穏なクリスマスがおくれますように。