

ニュース NEWS
2023.06.14
- 子育て
東京室内管弦楽団 ひまわり荘 りんご保育園
6月13日、介護老人保健施設ひまわり荘に東京室内管弦楽団様によるコンサートを開催しました。
こちらの楽団は今年で95周年を迎える歴史ある団体で、今回はヴァイオリン、チェロ、ハープによる
トリオの演奏を披露していただきました。
コンサートは2部構成で、1部は風の舎棟で、2部ではりんご保育園の園児を招いて集の舎棟で行われました。
第一部 風の舎棟での様子


楽曲は「愛燦燦」「上を向いて歩こう」「虹」などの歌謡曲の他、
「ベートーヴェン:喜びの歌」「シューマン:トロイメライ」などのクラッシックが演奏されました。
途中に楽器の紹介コーナーもあり、普段見慣れない本物の楽器の迫力や繊細さに驚かされました。

第二部 集の舎棟での様子
集の舎では、りんご保育園児とご利用者との世代間交流を兼ねた演奏会を開催しました。


第二部では、第一部の楽曲に加え、となりのトトロのテーマも演奏されました。
園児たちはトトロや虹などの知っている曲が始まるとみんなで歌を歌い、ご利用者をはじめ職員までもを笑顔にしてくれました。
帰り道では「楽しかったー!」「昔の曲は歌えなかったけど、トトロは歌えた!」など、感想をお話していたようです。

ご利用者さんたちは、手拍子をしたり、メロディーに合わせて身体を揺らしたりしながらのんびりと音楽を鑑賞されていました。
後に感想を伺うと、「ハープはテレビでは見たことあるけど本物を見たのは初めてです」
「子どもの歌声を聞いていたら、なんだか涙が出てきちゃったよ」
「小さい子どもたちと会えてとても嬉しかった。もっと長生きしたいなという気持ちになりました」
「子どもはいいね~とても可愛い!」とお話を聞くことができました。
会が終わって片付けが終わってもなお、演目の楽曲を口ずさみ、余韻を長く楽しまれている方もいらっしゃいました。
ご利用者さんにとって、とても印象的な1日となったようでした。
東京室内管弦楽団の皆さん、ありがとうございました。