介護老人保健施設 けやきの舎
専門職によるリハビリテーション・ケアを行い、在宅復帰を目指す介護老人保健施設です

介護老人保健施設けやきの舎(いえ)は、
1階:一般棟(60床)
2階:認知症専門ユニット(40床)
とそれぞれのフロアで分かれています。
どちらも共に短期入所療養介護(リハビリつきのショートステイ)も実施しています。
なお、2階にはリハビリを希望出ない方のためのショートステイ「短期入所生活介護 わかば」が併設されています。
また2018年8月1日より「超強化型老健施設」となり、在宅復帰により一層力を入れた体制になりました。


1階:一般棟
入所定員 | 60床 |
ご利用できる方(長期入所) | 要介護1~5と認定された、症状の安定されている方 |
ご利用できる方(ショートステイ) | 要支援1~2/要介護1~5で症状の安定されている方 |
病院を退所された方や在宅での生活が困難になられた方に対しもう一度在宅生活が送れるよう、専門職によるリハビリテーション・ケアを実施しています。
ご利用者さまご家族の希望に沿い、専門職が協同で施設ケアプランを作成し、ご利用者さまの状態にあわせ、食事・排泄・入浴・移動など日常生活の中で生活リハビリをおこなっていきます。


2階:認知症ユニット
入所定員 | 40床 |
ご利用できる方(長期入所) | 要介護1~5と認定された、認知症を有する方 |
ご利用できる方(ショートステイ) | 要支援1~2/要介護1~5で症状の安定されている方 (認知症を有する方でもご利用いただけます) |
認知症専門ユニットは、全室個室のプライベートが保たれた中で個別ケアを実施しています。認知症になってもその人らしく生き生きと暮らせる環境を提供しています。また、ご利用者さまに寄り添いながらの日常生活訓練などのプログラムも実施しています。
一般棟と差額料金無しでご利用いただけます。