2024.12.30

  • 医療

既婚女性向けリハビリスタッフの研修会を開催しました 花の舎病院

リハビリテーション花の舎病院にて「法人内スキルアップ研修会」を開催しました。
この取り組みは、「結婚や出産後も知識や技術力を高めたい」という既婚女性リハビリスタッフの声に応えるために、スキルアップの機会を提供するものです。今回は法人内の事業所から20名を超えるスタッフが参加しました。

リハビリスタッフの仕事は高い専門性を求められるため、スキルを維持・向上するためには継続的な学びが欠かせません。
しかし、結婚や出産などにより生活が変化していく中で、自分のキャリア形成や知識向上のための学びの時間を確保することは容易ではありません。
この研修会は、既婚者およびお母さんリハビリスタッフが学びに集中できる環境を提供することで、こうした課題を解決することを目的としています。

また、家庭を持ちながらも自分の成長を追求できる支援体制を整えることで、これから結婚や出産を考えている若手スタッフ達も安心して働き続けることができる職場づくりを目指しています。

今回の研修会では、生活に必要な動作・姿勢の評価と治療について、根拠に基づくリハビリの知識と技術の向上を図る内容を提供しました。
日本国内や海外の論文を基盤にした講義と実技練習を通じて専門性を深め、日々の臨床現場で活用できるスキルが学べる機会となりました。
研修会終了後には、参加者から「仕事と家庭との両立で学ぶことを忘れていたが、やはり学ぶことは楽しいと思った」という声や、
「他施設のママさんとも交流でき、仲間意識を持つことができた」「基礎から振り返れて、とてもありがたかった」との前向きな感想が寄せられました。

友志会グループでは、子育て世代をはじめ全ての職員が安心して働き続けることができる職場環境の形成を目指し、これからも多様な取り組みを進めていきます。

友志会リハビリテーション部

関連記事