内科
内科

Dpt. of Internal Medicine

内科について

糖尿病のあらゆる症例(軽症~重症)の患者を常時500名以上診療しており、眼科医、神経内科医、透析医と連携して合併症の治療をおこなっております。また、薬剤師、管理栄養士、理学療法士などのスタッフが服薬、インシュリン皮下注、自己血糖測定、食事指導、運動療法などの指導にあたっています。

外来担当医表

令和6年11月更新

受付
時間
月曜日 火曜日 水曜日 木曜日 金曜日 土曜日
午前
8:30~12:00
担当医 麦原 笠井
(第3)
麦原 曽我 麦原
伊藤 大川 麦原 櫻井 正和
土師 青木 加藤 手塚
齋藤 神山
午後
1:45~5:00
曽我 曽我 神山 櫻井 麦原
相馬 近藤 江口 坂野
齋藤※ 正和
加藤
(第2.4)

※ 第1木曜日は午後3時30分で受付終了

院長:齋藤 修

専門分野腎臓内科
資格日本内科学会 総合内科専門医・指導医
日本腎臓学会 腎臓専門医・指導医・評議員
日本透析医学会 透析専門医・指導医・評議員
日本腎代替療法医療推進協会 腎代替療法選択専門指導士
出身校島根大学

名誉院長:麦原 匡史

専門分野 一般内科・糖尿病
資格 日本糖尿病学会専門医
日本内科学会認定医
日本医師会認定産業医
出身校 獨協医科大学

副院長:関口 義雄

専門分野 腎疾患・透析
出身校 獨協医科大学

副院長:曽我 昇

専門分野 一般内科
出身校 東北大学
他診療科の外来担当医表